CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2005 >>
CATEGORIES
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
野火止用水を散策
西武池袋線の秋津駅に立ち寄る都合があったので、その後、ウンと遠回りをして、歩いて新座市野火止の「平林寺」まで向かいました。

私は歴史に疎いのですが、「平林寺」と、そこに隣接する「野火止用水」についてちょっとご紹介。

「平林寺」は、今から約600年前に埼玉県岩槻市に建立されて、その後、徳川時代に川越城主であった松平伊豆守信綱公が現在の場所に移築したそうです。
境内は国指定天然記念物になっていて、中に入るとと〜っても広くて、高々と木々が聳え立ち、道路に隣接しているとは思えぬほどの静けさなんです。
この伊豆守信綱公は「知恵伊豆」と称されて、三代将軍家光への奉仕には数々の逸話があるそうですよ。

「野火止用水」についてですが、伊豆守信綱公はあの「玉川上水」を掘削していて、その功績により、私領であり水源の無かったこの地に、玉川上水から三割の分水許可を得て引き入れたそうです。
玉川上水って、羽村から四谷までの43キロをわずか8ヶ月で完成させたそうですよね。すごい・・。

さて、そんな野火止に向けて出発です。

秋津駅前からクネクネと住宅街を抜けていくと、志木街道にぶつかります。
そこでまず「氷川神社」に立ち寄りました。
ここは安産の神様のようですね。
氷川神社
若い女の人が長い時間お願いをしていました。
お母さんになるのかなぁ。

さらに志木街道を進むと、「長命寺」という寺がありました。ここには徳川の家紋がドドンと飾られていました。「ははぁ〜〜」とひれ伏したくなります。
やっぱり縁のある地だからでしょかね。
長命寺

街道沿いには蔵なんかもいくつかありました。
こちらは、観音開きの扉が赤くてカワイイ蔵です。
志木街道の蔵
「丸に違い矢」の家紋が入った蔵もありましたね。

志木街道から道を逸れ、トラックの多い歩道の無い道をズンズン進むと野火止用水にようやくぶつかります。
右に見えるのが平林寺の境内です。
野火止用水に沿うように遊歩道が整備されていて、とても歩きやすいです。
ヒグラシがチチチチと鳴き、そよ風が吹いて、とってもステキな散歩が出来ました。
野火止用水

野菜も売られていました。今回は枝豆購入です。
野菜の販売

緑が多いせいか、こんな看板も発見!カワイイ♪
たぬきに注意

いつもは平林寺付近に来ても、反対側に面しているバス通りばかりを利用しているので、こちらまで来たことがありませんでした。
またのんびり散歩に行きたいですね。


| オデカケ | 22:45 | comments(0) | trackbacks(0) |
ステキな水木しげる氏
今朝、NHKの番組で水木しげる氏のインタビューを見ました。マイペースであり、独特の世界を持っていて、とってもカワイイ人なんですね♪
一度でファンになりました。本当にお茶目な人。
そしてとっても「味」のある人ですね〜。
ご夫婦もとっても仲がよくて、その掛け合いが面白くて、息もピッタンコでした。

水木さんといえば「ゲゲゲの鬼太郎」のような妖怪物が真っ先に浮かびますが、実は伝記物、風刺物などの漫画も描かれているんだそうです。
中でも「ヒットラー」「近藤勇」などが傑作だと紹介がありました。ちょっと読んで見たい。

怖いだけではなく、ユーモアとかわいらしさがあるあの漫画は、水木さんの人物像がよく出ているような気がしました。

| オキニイリ | 09:42 | comments(3) | trackbacks(0) |
イギリス土産
ロンドンへ出張した妹から、お土産をもらいました。
チョコクリーム「ヌテラ」を作っている会社の「かばちょこ」です。
その名も「Happy Hippo」。
Happy Hippo
凛々しい眉毛にノックアウトです。

せっかくなので、泳がせて見ました。
Happy Hippo 、泳ぐ

外側はアイスクリームのコーンのようなサクサクウエハース、中からはチョコクリームがトロリと溶け出し、これが唸るおいしさ。
ヒッポよ、永遠に・・・。



| サプライズ | 09:30 | comments(2) | trackbacks(0) |
テニスとウールな誕生日
久々に妹夫婦と会いました。
もうすぐ私の何度目かの誕生日が巡ってくるわけでして、そのお祝いをしてもらっちゃいました。
毎度毎度、どうもありがとうね〜♪

まずは吉祥寺の「ラパンアジル」でご馳走になり、そしてテニスで真っ黒に日焼けした今の私にまさにピッタリのケーキを「アンリ・シャルパンティエ」にて買っていただきました。その名は「テニシア」。
テニシア
ものすごくソックリ・・・・。

本物のボールにあまりに近い出来栄えなので、お仲間と記念撮影。
テニシアのお仲間

どうやらこちらは8月いっぱいで終了、とのことです。
残念ではありますが、滑り込みでゲットできてヨカッタァ〜♪♪

そしてさらに、「Afternoon Tea」のカワイイ、ウールのベストまで頂いちゃいました。
Afternoon Teaのベスト

早速着てみましたが、ちょうどピッタンコでした。
この下に着るシャツを作ろうと思います♪

また私と母は誕生日が同じなので、母には最近すっかりボケ恐怖症に陥っているため、「ニンテンドーDS」と「脳を鍛える大人のDSトレーニング」を買ってもらいました。

色々どうもありがとうね♪
力不足の姉ですが、このご恩返しはきっと、きっと!!

| サプライズ | 19:39 | comments(2) | trackbacks(0) |
8月のお花教室
ひさしぶりにお花教室に行ってきました。
先月は7月上旬だったので、約2ヶ月ぶりになります。
前回ツルを編んでカゴを作ったので、今回はその中へお花を活けてアレンジしました。
編んだときに青々としていたツルは褐色に変わっていて、とっても味のあるカゴに変身していました♪
今回の花材のテーマは「ゲテモノ」だそうです・・・。
お花教室

私的には「S字ライン」を描いてみたつもりですが、どうでしょ?
毎度花材がと〜っても多いのですが、今回もゴクリと息を飲む多さでした。
終了の合図はみな「限界です・・」でありました。

来月はなんだろうなぁ。だんだん楽しみ感がアップしていきます♪

| ハンドメイド | 19:14 | comments(0) | trackbacks(0) |
台風一過
木曜日の台風は千葉に上陸をしましたが、最近の台風は日本列島を縦断するものが多くなったように思います。
翌日、買い物がてら散歩をしてみると、空がとっても高くなっていました。
近所の川にて

花の向こうの空も高い。
近所

あ〜、秋になるんだなぁ。


| オデカケ | 19:00 | comments(0) | trackbacks(0) |
御岳レンゲショウマ その2
この夏2回目の御岳ロックガーデンに行ってきました。
前回はわずか400本ほどの開花だったレンゲショウマも、いまや満開!
乗じて人出も満員状態に。
御岳に向かう人々の大半は、手に手にカメラを持ったおじ様おば様たち。
レンゲショウマはつつましく俯きながら咲くため、「そのお顔を一目拝見!」とばかりに覗き込みながらの撮影は、自然とオシリを突き出だしてしまうようです・・・。
レンゲショウマの撮影姿

群生といっても圧倒されるような迫力はなく、細い茎に可憐な花をとてもお上品に咲かせています。
レンゲショウマ

今回はちゃんと御嶽神社にお参りをしてきました。
神社はお色直しをして、とても鮮やかに蘇っていました。
御嶽神社

さていよいよロックガーデンへ進みます。
相変わらず下界は猛暑でしたが、ここは前回よりも気候が穏やかで、時折、初秋を感じさせるような風がスッと流れていきました。
水と涼やかな緑が涼を与えてくれました。
ロックガーデン

水はとても冷たい♪
ロックガーデン

サワサワ流れる水の音が心地よい。
ロックガーデン

綾広の滝に着くと、親子が肩を並べて一休みしていました。
とっても微笑ましい光景だったので思わず撮りました。
綾広の滝の親子

ロックガーデンの終盤に、「天狗の腰掛杉」というちょっと形の変わった杉があります。天狗が座って見下ろしている姿が目に浮かびます。
天狗の腰掛杉

帰りは例のごとく「もえぎの湯」に向かいました。
混雑を予想して前回よりも早めに向かったものの、30分待ちでした。
温泉は、夏場のハイキングには無くてはならないものですね。

次回は9月に入り、曼珠沙華を見に行くことになりそうです。
来年もロックガーデンには涼みに行きたいですね。

| オデカケ | 14:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
チェックのスカート
暑いので、フワフワのダブルガーゼの布でスカート作りました。
チェックのスカート

普段はあまりスカートは履かないのですが、久々に買ったインド綿のスカートがとても涼しかったので、マネをして作りました。
というか、四角い布にゴムを通しただけですが。
簡単だし、着ても涼しくてラクチンだし、夏場には良いです♪

| ハンドメイド | 09:22 | comments(0) | trackbacks(0) |
麻バック
みなさん、熱中症は大丈夫ですか?
この猛烈な暑さの中、週末の土日にテニスの短期集中レッスンを受けてきました。各日3時間ずつも・・。
お陰で技術もさることながら、肌の黒さに一層磨きが掛かりました。
しかしヘロヘロになるほど集中してやると、何かを掴むものなんですね。目が窪むほど疲れましたが、充実感で満たされました。

帰宅後はバック制作をしました。
麻バック

「あと持ち手をつけるだけ」の状態ではや1ヶ月・・・。一番難しかったり面倒だったりしたところを越えると、なんだか完成した気分になっちゃうんですよね。しかも暑くてじっとミシンなんてかけてられなかったし・・。で、しばし放ったらかしでした。
麻製なので、ひとまずなんとか暑い最中に完成してよかったです。

まだいくつか「夏用」のものを作る予定なので、これから猛チャージを掛けたいと思います。

| ハンドメイド | 16:41 | comments(0) | trackbacks(0) |
御岳レンゲショウマ
週末、御岳までハイキングに行ってきました。
今回の目的は、ロックガーデンを散策して涼をとるため。
レンゲショウマもたくさん見たかったのですが、5万株ある花はまだ400本しか咲いていませんでした。花は可憐でかわいい花です。
レンゲショウマ

御嶽神社の前を過ぎたあたりから、ロックガーデンが始まります。今回はいつも通過してしまう「七代の滝」を見に行きました。急勾配の下り坂を延々20分ほど下り続けます。途中ヘビも出没!着いた頃には太ももプルプルでしたが、滝はとってもキレイで、とっても涼しかった〜♪
七代の滝

ここからは本格的なロックガーデンの始まりです。
苔生した岩々とサワサワ流れる水の音が、なんとも清涼感を与えてくれます。
ロックガーデン
この日は都心では35度近い気温でしたが、ここはじっとしていると長袖を着たいくらいヒンヤリとして、とっても涼しいです。
木々の間から木漏れ日が差し、鳥がさえずり、とってもリラックスできました。

「綾広の滝」では、波打つ水面が足元まで涼しさを伝えます。
綾広の滝
水は冷たく、火照った腕や顔の熱をサッパリと拭い去ってくれました。

帰りはさらに電車で下り、奥多摩の「もえぎの湯」まで足を伸ばしました。
たっぷり掻いた汗をスッキリと洗い流しました。露天風呂もあり、渓谷を見下ろす景色は最高でした。

ロックガーデンは紅葉の季節も良さそうですが、納涼の方が好きですね。
この夏、もう一度涼みに行く予定です♪
奥多摩はとっても楽しい♪

| オデカケ | 12:13 | comments(1) | trackbacks(0) |
| 1/2PAGES | >>